メンバーを登録する
メンバーの登録方法を説明します
1名ずつ登録する方法と、CSVで複数人アップロードする方法があります。
ㅤ
👤「新規ユーザー登録」から登録する
右上の「新規ユーザー登録を押下します。
ステップに沿って情報を入力し、「登録する」を押下します。
ㅤ
☑️ アクティブなユーザーとして登録する
チェックを入れると、登録後即アクティブなユーザーとして登録され、1ユーザー分の利用料がかかります。
ㅤ
☑️ 招待メールを送信する
アクティブなユーザーとして登録する場合は、招待メールを送付できます。
招待メールを送付する場合は、チェックを入れてください。
※後から招待メールを送信することができます
ㅤ
ㅤ
ロールについて
ロール(権限)は、2種類あります
・ワークスペースオーナー
・一般ユーザー
ㅤ
【ワークスペースオーナー】
ワークスペースの管理ができます。
ワークスペースオーナーは、すべての子クラブに対して管理権限があります。
・ワークスペース情報の設定
・クラブ情報の編集
・メンバー追加、招待
・各メンバーの経費管理
ㅤ
【一般ユーザー】
一般ユーザーは、ワークスペースオーナーから権限を付与してもらった子クラブに対して活動などができます。
ㅤ
📃 CSVをアップロードして登録する
右上の「CSVアップロード」を押下する
①テンプレートファイルをダウンロードし、項目を入力する
②CSVをアップロードし、「登録する」を押下する
※有効化された月から課金対象になるため、複数人一括登録ができるCSVから登録したメンバーは、初期設定で「無効なユーザー」となっており、課金対象ではないのでご安心ください。ご利用いただくタイミングで有効化し、初めて課金対象となります。
ㅤ
課金対象について
課金対象は以下のユーザー数の合計において課金される
・月末最終日に有効なユーザー数
・月末最終日に無効なユーザーのうち、当月に一度でも有効になったユーザー数
ㅤ
有効なユーザー
メンバー管理の背景色が薄緑色のものが有効なユーザー
有効なユーザーは活動にアサインすることができる
ㅤ
無効なユーザー
メンバー管理の背景色が白色のものが無効なユーザー
無効なユーザーとなっている場合、b+ for コーチを使用することができない
そのため、活動に参加できない