支払い設定
支払い設定の方法を説明します。
支払い設定では、メンバーに対して支払う謝金や各種手当の設定ができます。
※「支払い設定」はワークスペースオーナーのみがアクセスできます。
ㅤ
右上の「管理メニュー」をクリックし、「支払い設定」をクリックします。
ㅤ
💸 謝金設定
謝金は、コマ単価、時給、歩合の3種類が設定できます。
また、それぞれに対して個別手当も設定できます。
ㅤ
🎲 コマ単価
1コマあたりの金額を設定できます。
複数用意して、活動予定ごとにどのコマ単価を適用するか選択することができます。
「休憩でコマを分割する」をONにすると、
1つの予定=1コマのカウントですが、活動報告時に休憩の報告があれば、2コマに分割されます。
ㅤ
⏳ 時給
1時間あたりの金額を設定できます。
複数用意して、活動予定ごとにどの時給を適用するか選択することができます。
ㅤ
👥 歩合
参加人数による時給を設定できます。
計算後、時給が最低時給を下回った場合は、最低時給が報酬として適用されます。
複数用意して、活動予定ごとにどの歩合を適用するか選択することができますㅤ
ㅤ
👛 個別手当
個別手当では、それぞれの謝金に対して、個別の手当を追加することができます。
どのメンバーに何の個別手当を設定するかは、「管理メニュー」>「メンバー」画面で設定が可能です。
種類は、下記の2種類があります。
・円プラス:1コマもしくは1時間あたり、指定した金額分、謝金がプラスになる
・%アップ:1コマもしくは1時間あたり、指定した%分、謝金がアップになる
ㅤ
🌕 割増賃金設定
深夜帯(22時から翌5時まで)と時間外労働(8時間を超える労働)に対する割増賃金の設定が可能です。不要な場合は0%のままにしてください。
設定した割増賃金は、月末支払い管理の一覧ページに表示されます。
ㅤ
📆 固定手当設定
人ごとに異なる月単位の手当を設定することができます。
どのメンバーに何の固定手当を設定するかは、「管理メニュー」>「メンバー」画面で設定が可能です。
ㅤ
🏷️ メンバーラベルに応じたデフォルトの単価設定
メンバーに付与しているラベルに応じて、単価設定をすることができます。
ㅤ
🐾 メンバーラベル設定はこちら
https://support.b-plus.app/coach/help/8/settings-member-label
ㅤ
以下の組み合わせで、ラベル別の単価(デフォルト値)設定が可能です。
・ラベル
・単価の種類
・対象日
ㅤ
ラベルが設定されているメンバーに対して、
・単価の種類
・対象日
の条件が一致している場合、作成したラベル別単価設定の単価が自動で適用されます。